植物と園芸用品の通販サイト「園芸ネット」本店
ハーブの苗:その他のハーブ:キャットミント:..
用途別ハーブ苗:ハーブクラフト リース:キャットミント:..
用途別ハーブ苗:ハーブクラフト 染色:キャットミント:..
用途別ハーブ苗:ハチや蝶が好むガーデン:キャットミント:..
用途別ハーブ苗:ハーブクラフト リース:キャットミント:..
用途別ハーブ苗:ハーブクラフト 染色:キャットミント:..
用途別ハーブ苗:ハチや蝶が好むガーデン:キャットミント:..
キャットニップ・コモン 猫が好む香り
キャットミント:キャットニップ(ネペタ)3号ポット
|
キャットミント(ネペタ)は古代からミントの仲間として利用されてきました。観賞用を含めていろいろな品種がありますが、薬効があるものをキャットニップ、その他をキャットミントと呼んで区別することが多いようです。猫が大好きなハーブでもあります。ヨーロッパやアジアに自生する耐寒性の高い多年草で、春から初夏にかけて白〜桃青色の花を咲かせます。やせた土地でもよく育ちます。
タイプ:シソ科の耐寒性多年草
植付け適期:3月〜5月、9月〜10月
開花:6月〜10月
草丈:30cm
用途:花壇
日照:日向むき
栽培方法:
日当たり、水はけのよい場所に植え付けてください。
春から初夏にかけては盛んに成長するので、鉢植えの場合は肥料切れしないように液肥を規定倍率にうすめて1ヶ月に1度追肥してください。
気温が上がってくるとトウ立ちするので、葉を利用する場合は伸びすぎたら切り詰めてください。
何回かトリミングをすると、こんもりした株に仕立てることができます。
猫に荒らされないように、栽培している場所に金網を張るなどしてください。
耐寒性が高く戸外で冬越しできますが、冬季霜にあたると地上部が枯れます。冬季も利用する場合は鉢植えにして室内に取り込んでください。
利用方法:
生葉を摘んでハーブとして料理やティーに利用することができます。料理は肉などにすり込むとよい香りになります。乾燥葉のティーははバルサム似た刺激的な風味で、ビタミンCが豊富。風邪や発熱に効き、安眠効果もあります。(弱い通径作用がありますので、妊娠中は使用しないでください)
乾燥葉をサシェなどにくるむとネコの大好きなおもちゃになります。
直径9cmポット植えです。お届け時期により、一度切りもどした状態となる場合があります。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。冬季は地上部が枯れた状態でのお届けとなります。
タイプ:シソ科の耐寒性多年草
植付け適期:3月〜5月、9月〜10月
開花:6月〜10月
草丈:30cm
用途:花壇
日照:日向むき
栽培方法:
日当たり、水はけのよい場所に植え付けてください。
春から初夏にかけては盛んに成長するので、鉢植えの場合は肥料切れしないように液肥を規定倍率にうすめて1ヶ月に1度追肥してください。
気温が上がってくるとトウ立ちするので、葉を利用する場合は伸びすぎたら切り詰めてください。
何回かトリミングをすると、こんもりした株に仕立てることができます。
猫に荒らされないように、栽培している場所に金網を張るなどしてください。
耐寒性が高く戸外で冬越しできますが、冬季霜にあたると地上部が枯れます。冬季も利用する場合は鉢植えにして室内に取り込んでください。
利用方法:
生葉を摘んでハーブとして料理やティーに利用することができます。料理は肉などにすり込むとよい香りになります。乾燥葉のティーははバルサム似た刺激的な風味で、ビタミンCが豊富。風邪や発熱に効き、安眠効果もあります。(弱い通径作用がありますので、妊娠中は使用しないでください)
乾燥葉をサシェなどにくるむとネコの大好きなおもちゃになります。
直径9cmポット植えです。お届け時期により、一度切りもどした状態となる場合があります。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。冬季は地上部が枯れた状態でのお届けとなります。
この商品に関連する栽培ガイド
商品名:キャットミント:キャットニップ(ネペタ)3号ポット
商品ID: 9809
通常販売価格:396 円 (税込)
この商品からのおすすめのカテゴリ
その他のハーブ



ハーブクラフト 染色



ハーブクラフト リース



ハチや蝶が好むガーデン



この商品を買った人にはこちらも人気です
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |