村岡オーガニックさんの JFS 最優秀賞受賞品種
[21年4月中下旬予約]ペチュニア:マドンナの宝石(ピンク)3.5号ポット
|
ジャパンフラワーセレクション2010‐2011年の花壇、コンテナ苗部門におきましてフラワー・オブ・ザ・イヤー(最優秀賞)を受賞した話題のペチュニアです。
マドンナの宝石の主な特徴は半立ち性(マウントタイプ)、生育が旺盛で1株でのボリューム(大株でもこんもりとなりやすい)、節間の短さ、分枝性の多さ、こぼれるような花付があげられます。また、栽培過程においてわい化剤などの植物生長調整剤は一切使用しておりません。
半立ち性(マウントタイプ)。
・ピンチの回数が少なくてもドーム状になりやすい。
・茎が太く節間がつまりやすいため草姿のバランスがよい。頭上灌水を行っても株が割れにくい。
・分枝性と草勢が強いため、刈り込みを行っても大丈夫。
・伸びすぎた場合はソフトピンチによって容易に整形可能。
花つきが良く、1株で80〜100cmに育ち、大きい物で1メートル以上のドーム状になるものもある(45cm鉢仕様)。
(ジャパンフラワーセレクションの栽培調査(露地栽培)においては、1株当たり、株径は1.7m以上になり、1株当たりの咲き始めからの累計花数は25000程度に達した。ペチュニアでは累計花数が2万を超える品種は、これまで行ってきたジャパンフラワーセレクション審査会ではなかった。)
・他の品種と比べペチュニア独特の匂いが少ない。
・露地でも10月下旬ぐらいまでは楽しめる。
・栽培時に植物生長調整剤は一切使用していない。
・花壇用あるいはコンテナ用、また、1株植え、群植のいずれの用途でも十分にパフォーマンスを楽しめる総合的に秀逸な新品種。(※ジャパンフラワーセレクション審査講評より抜粋)
ジャパンフラワーセレクション審査講評
花色は柔らかな感じのピンク色で花筒部が白く、優しい色合いである。また、葉色はやや黄緑色がかかっており、花色との対比がかわいらしく、株は全体の色彩の印象を引き立てている。JFS(ジャパンフラワーセレクション)審査会で栽培試験を行ったところ、今年の記録的な猛暑のなか驚異的なパフォーマンスを見せた。
まず、花壇苗として30cm間隔で植栽したところ、1ヵ月足らずでマウンド状を形成し、全面が花で覆われた。その後も旺盛に分枝・生育し、草姿も乱れることなくマウンド状の形状を保ち、梅雨や猛暑の中でも天候に大きく左右されることがなく、安定的に咲き続けた。曇天時の開花性も良かった。また、1株当たり、株径は1.7m以上になり、1株当たりの累計花数は25,000程度に達した。ペチュニアでは累計花数が2万を超える品種は、これまで行ってきたJFS審査会ではなかった。
一方、コンテナにて20cm株間で植栽したところ、20日後にはプランターを花で覆い尽くした。その後も旺盛に分枝・生育し、梅雨や猛暑の中はもちろんのこと、晩秋まで休むことなく咲き続けた。また、栽培途中で一斉にピンチすると、旺盛な分枝によって1ヵ月足らずで再び株が花で覆われるようになり、目的に応じて容易に草姿を整えることができた。
分枝性・花着きなどの生育特性、花色・花型・葉色などの形態特性は、いずれもこれといった欠点がなく、非常に優れているものと認められた。花壇用あるいはコンテナ用、また、1株植え、群植のいずれの用途でも十分にパフォーマンスを楽しめる総合的に秀逸な新品種で、フラワー・オブ・ザ・イヤー(最優秀賞)を受賞した。
学名:Petunia x hybrida
タイプ:ナス科ペチュニア属の非耐寒性1年草
開花期:春〜秋
植え付け期:3〜10月
用途:花壇、コンテナガーデン、ハンギングバスケット
日照:日なたのよい戸外
栽培方法:
日当たり、水はけ、風通しのよい場所が適しています。腐葉土など、有機質が多く、水はけのよい土に植えてください。植え付けの際にリンサンやカリの多い肥料を用土に混ぜ、植え付け後は液肥を月1〜2回与えてください。表土が白っぽく乾いてきたら鉢底から水が流れるまでたっぷりと水やりしてください。
たくさんの花を咲かせるには、水と肥料を切らさないのがコツです。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですので、ご了承ください。
お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なることがありますので、ご了承ください。
※種苗登録出願済み品種ですので、営利栽培はできません。何卒ご了承くださいませ。
●ジャパンフラワーセレクション2010-2011 花壇・コンテナ部門最優秀賞受賞品種
※ジャパンフラワーセレクションとは、2006年4月からスタートした日本における統一的なお花の新品種のコンテストです。花き業界を代表する方々が、公正な視点で専門的に優秀な品種を選びます。「切花部門」「鉢物部門」「花壇苗部門」から、季節ごとの審査会で入賞品種を選び、11月末には、「フラワー・オブ・ザ・イヤー(最優秀賞)」はじめ各賞を決定します。入賞品種は「JFS受賞マーク」が付与されます。このマークが付いている品種は優れた品種と推薦され、私たちが花や緑を購入する際によい品種を選ぶ目安となります。
■4月中旬〜4月下旬頃のお届けの予約販売です。
(特典1)予約特典として、植物全品の価格が3%引き!!さらにクレジットカード決済をお選びいただくとプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)お買い上げの方にもれなく、「ガーデニング手袋」1双、または「ハンドショベル」1個をプレゼント。ご注文のフォームの通信欄にご希望の商品を必ずご入力ください。※「直送」「産直」などの記載のある商品だけのご注文にはお手配の都合上、プレゼントをおつけすることができません。
「4月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、予約受付終了後に通常商品資材(苗及び資材一部不可商品有)の追加を承る期間を設定する予定です。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
予約注文受付は2021年4月6日(火)午前7時まで、お届けは4月中旬〜4月下旬頃の予定です。受付締切後にお届け日のご案内をいたします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
マドンナの宝石の主な特徴は半立ち性(マウントタイプ)、生育が旺盛で1株でのボリューム(大株でもこんもりとなりやすい)、節間の短さ、分枝性の多さ、こぼれるような花付があげられます。また、栽培過程においてわい化剤などの植物生長調整剤は一切使用しておりません。
半立ち性(マウントタイプ)。
・ピンチの回数が少なくてもドーム状になりやすい。
・茎が太く節間がつまりやすいため草姿のバランスがよい。頭上灌水を行っても株が割れにくい。
・分枝性と草勢が強いため、刈り込みを行っても大丈夫。
・伸びすぎた場合はソフトピンチによって容易に整形可能。
花つきが良く、1株で80〜100cmに育ち、大きい物で1メートル以上のドーム状になるものもある(45cm鉢仕様)。
(ジャパンフラワーセレクションの栽培調査(露地栽培)においては、1株当たり、株径は1.7m以上になり、1株当たりの咲き始めからの累計花数は25000程度に達した。ペチュニアでは累計花数が2万を超える品種は、これまで行ってきたジャパンフラワーセレクション審査会ではなかった。)
・他の品種と比べペチュニア独特の匂いが少ない。
・露地でも10月下旬ぐらいまでは楽しめる。
・栽培時に植物生長調整剤は一切使用していない。
・花壇用あるいはコンテナ用、また、1株植え、群植のいずれの用途でも十分にパフォーマンスを楽しめる総合的に秀逸な新品種。(※ジャパンフラワーセレクション審査講評より抜粋)
ジャパンフラワーセレクション審査講評
花色は柔らかな感じのピンク色で花筒部が白く、優しい色合いである。また、葉色はやや黄緑色がかかっており、花色との対比がかわいらしく、株は全体の色彩の印象を引き立てている。JFS(ジャパンフラワーセレクション)審査会で栽培試験を行ったところ、今年の記録的な猛暑のなか驚異的なパフォーマンスを見せた。
まず、花壇苗として30cm間隔で植栽したところ、1ヵ月足らずでマウンド状を形成し、全面が花で覆われた。その後も旺盛に分枝・生育し、草姿も乱れることなくマウンド状の形状を保ち、梅雨や猛暑の中でも天候に大きく左右されることがなく、安定的に咲き続けた。曇天時の開花性も良かった。また、1株当たり、株径は1.7m以上になり、1株当たりの累計花数は25,000程度に達した。ペチュニアでは累計花数が2万を超える品種は、これまで行ってきたJFS審査会ではなかった。
一方、コンテナにて20cm株間で植栽したところ、20日後にはプランターを花で覆い尽くした。その後も旺盛に分枝・生育し、梅雨や猛暑の中はもちろんのこと、晩秋まで休むことなく咲き続けた。また、栽培途中で一斉にピンチすると、旺盛な分枝によって1ヵ月足らずで再び株が花で覆われるようになり、目的に応じて容易に草姿を整えることができた。
分枝性・花着きなどの生育特性、花色・花型・葉色などの形態特性は、いずれもこれといった欠点がなく、非常に優れているものと認められた。花壇用あるいはコンテナ用、また、1株植え、群植のいずれの用途でも十分にパフォーマンスを楽しめる総合的に秀逸な新品種で、フラワー・オブ・ザ・イヤー(最優秀賞)を受賞した。
学名:Petunia x hybrida
タイプ:ナス科ペチュニア属の非耐寒性1年草
開花期:春〜秋
植え付け期:3〜10月
用途:花壇、コンテナガーデン、ハンギングバスケット
日照:日なたのよい戸外
栽培方法:
日当たり、水はけ、風通しのよい場所が適しています。腐葉土など、有機質が多く、水はけのよい土に植えてください。植え付けの際にリンサンやカリの多い肥料を用土に混ぜ、植え付け後は液肥を月1〜2回与えてください。表土が白っぽく乾いてきたら鉢底から水が流れるまでたっぷりと水やりしてください。
たくさんの花を咲かせるには、水と肥料を切らさないのがコツです。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですので、ご了承ください。
お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なることがありますので、ご了承ください。
※種苗登録出願済み品種ですので、営利栽培はできません。何卒ご了承くださいませ。
●ジャパンフラワーセレクション2010-2011 花壇・コンテナ部門最優秀賞受賞品種
※ジャパンフラワーセレクションとは、2006年4月からスタートした日本における統一的なお花の新品種のコンテストです。花き業界を代表する方々が、公正な視点で専門的に優秀な品種を選びます。「切花部門」「鉢物部門」「花壇苗部門」から、季節ごとの審査会で入賞品種を選び、11月末には、「フラワー・オブ・ザ・イヤー(最優秀賞)」はじめ各賞を決定します。入賞品種は「JFS受賞マーク」が付与されます。このマークが付いている品種は優れた品種と推薦され、私たちが花や緑を購入する際によい品種を選ぶ目安となります。
■4月中旬〜4月下旬頃のお届けの予約販売です。
(特典1)予約特典として、植物全品の価格が3%引き!!さらにクレジットカード決済をお選びいただくとプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)お買い上げの方にもれなく、「ガーデニング手袋」1双、または「ハンドショベル」1個をプレゼント。ご注文のフォームの通信欄にご希望の商品を必ずご入力ください。※「直送」「産直」などの記載のある商品だけのご注文にはお手配の都合上、プレゼントをおつけすることができません。
「4月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、予約受付終了後に通常商品資材(苗及び資材一部不可商品有)の追加を承る期間を設定する予定です。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
予約注文受付は2021年4月6日(火)午前7時まで、お届けは4月中旬〜4月下旬頃の予定です。受付締切後にお届け日のご案内をいたします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
この商品に関連する栽培ガイド
商品名:[21年4月中下旬予約]ペチュニア:マドンナの宝石(ピンク)3.5号ポット
商品ID: 64901

通常販売価格:572 円
期間限定価格:554 円 (税込)
販売期間:2020/11/17 08:00〜2021/04/06 06:59
この商品からのおすすめのカテゴリ
苗 JFS(ジャパンフラワーセレクション
![[21年2月中下旬予約]マーガレット:ストロベリーホイップ3号ポット [21年2月中下旬予約]マーガレット:ストロベリーホイップ3号ポット](/thumbnails_m/149/M_149623.jpg)
![[21年2月中下旬予約]ラナンキュラス:ラックス アウラ4号ロングポット [21年2月中下旬予約]ラナンキュラス:ラックス アウラ4号ロングポット](/thumbnails_m/177/M_177012.jpg)
![[21年3月中下旬予約]ペチュニア:サフィニアアートももいろハート3号ポット [21年3月中下旬予約]ペチュニア:サフィニアアートももいろハート3号ポット](/thumbnails_m/115/M_115077.jpg)
ピンクガーデン
![[21年3月中下旬予約]ペチュニア:サフィニアアートももいろハート3号ポット [21年3月中下旬予約]ペチュニア:サフィニアアートももいろハート3号ポット](/thumbnails_m/115/M_115077.jpg)

![[21年2月中下旬予約]コンパクトガウラ:リリポップピンク3号ポット [21年2月中下旬予約]コンパクトガウラ:リリポップピンク3号ポット](/thumbnails_m/106/M_106730.jpg)
ペチュニア・カリブラコアの苗
![[21年4月中下旬予約]キャンディペチュニア:ピンクスター3号ポット [21年4月中下旬予約]キャンディペチュニア:ピンクスター3号ポット](/thumbnails_m/137/M_137498.jpg)
![[21年4月中下旬予約]ペチュニア:すぐ楽サフィニアフリルもも&みるく3.5号ポット [21年4月中下旬予約]ペチュニア:すぐ楽サフィニアフリルもも&みるく3.5号ポット](/thumbnails_m/163/M_163956.jpg)
![[21年4月中下旬予約]ペチュニア:サフィニアアート江戸しぼり4号ポット [21年4月中下旬予約]ペチュニア:サフィニアアート江戸しぼり4号ポット](/thumbnails_m/164/M_164675.jpg)
花壇 庭植えむきの草花[低]
![[21年4月中下旬予約]スコパリア:リトルチュチュレモンミスト3号ポット [21年4月中下旬予約]スコパリア:リトルチュチュレモンミスト3号ポット](/thumbnails_m/115/M_115088.jpg)
![[21年3月中下旬予約]コツラ バルバータ(花ほたる)3.5号ポット [21年3月中下旬予約]コツラ バルバータ(花ほたる)3.5号ポット](/thumbnails_m/138/M_138853.jpg)
![[21年2月中下旬予約]マツバギク:オレンジ3〜3.5号ポット [21年2月中下旬予約]マツバギク:オレンジ3〜3.5号ポット](/thumbnails_m/131/M_131919.jpg)