会員ログイン
新規会員登録
会員について
2023年2月の営業日
2023年3月の営業日
商品検索
商品サーチ
カテゴリ内から検索
会員プレゼント
新商品
セール
特集
-
季節の特集
- ハンドメイドやワークショップに
- エディブルフラワー
- イースター
- ひなまつり
- ミモザの日
- 産地直送草花の苗
- 産地直送果樹苗
- 産地直送花木
- 種まき成功グッズ
- ラン栽培におすすめな資材
- ハイドロカルチャーを楽しもう!
- 大きな果樹苗
- おしゃれなプラ鉢
- 明かりで演出
- 果樹の苗(受粉樹セット)
- 1本でも実がなりやすい果樹
- まとめ植え応援!お買い得6株セット
- 茶花向きの山野草と花木
- ジャムを作ろう
- 小さな苗木から育てる人気花木
- 野菜に使える殺虫剤・殺菌剤
- 吊り下げて楽しむための資材
- 英国から届いたガーデングッズ
- 雑草対策グッズ
- トピアリー仕立て
- お庭に野鳥を呼ぶグッズ
- お掃除グッズ
- 防寒対策グッズ
- 庭木の剪定・消毒・寒肥
- ドライフラワーに適した植物
- 香りを楽しむ植物
- 園芸ネットのInstagram
植物
-
草花の苗
- パンジー・ビオラ・スミレ
- 貴族のパンジー エディブルムーランフリル
- ミニシクラメン
- アネモネとラナンキュラス
- ネメシア
- シャクヤク(芍薬)・ピオニー [高]
- ジギタリス デルフィニウム ルピナス
- プリムラ サクラソウ
- ナデシコ・ダイアンサス
- マーガレットとマーガレット咲きの花
- キク(菊)・マム類
- サルビア(セージ)の仲間
- アガパンサス [高]
- アキレギア(オダマキ)
- アリッサム
- アルセア [高]
- アルストロメリア
- エキナセア
- キンギョソウ リナリア
- カンパニュラ(ホタルブクロ)
- コレオプシス、コスモスなど
- ジャーマンアイリス [高]
- スカビオサ
- セントーレア(ヤグルマソウ)
- ゼラニウム ペラルゴニウムの仲間
- バーベナ [中]
- ネモフィラ
- フロックス
- フクシア
- ベロニカ
- ワスレナグサ(ミオソティス)
- 鉢植え・ベランダむきの草花
- 花壇 庭植えむきの草花[低]
- 花壇 庭植えむきの草花[中]
- 花壇 庭植えむきの草花[高]
- 日陰むき
- カラーリーフプランツ
- ギボウシ(ホスタ)
- ヒューケラ ティアレラ
- つる性植物
- ヘデラ(アイビー)
- オーナメンタルグラス
- アスチルベ[中]
- アルメリア
- ガウラ(白蝶草)
- ペンステモン
- マツバギクの仲間
- ハイビスカス
- カレンデュラ(キンセンカ)
- ガーデンガーベラ(ガルビネア)
- トケイソウ
- キキョウ
- ベゴニア
- ゲラニウム(フウロソウ)[中]
- ブラキカム(ヒメコスモス)
- ヒマワリ・ヘリアンサス
- 水生植物と水辺の植物
- 寄せ植え用資材セット
-
花木 庭木の苗
- お得なセット
- 記念樹
- サクラ(桜)ハナウメ(花梅)ハナモモ(花桃)
- ツツジ(躑躅) シャクナゲ(石楠花)
- ジンチョウゲ ミツマタ クチナシ
- マンサク(万作)ロウバイ(蝋梅)
- ユキヤナギ コデマリ シモツケ ヤマブキ
- アジサイ(紫陽花)ウツギの仲間
- コニファー(針葉樹)マツ(松)
- オーストラリア花木
- アカシア(ミモザ)カリステモン ユーカリ
- 和風植物 実もの ボタン(牡丹)
- ツバキ・サザンカ・シャラ・サカキ
- スモークツリー(けむりの木)
- ゲッケイジュ オリーブ ヒイラギ
- ガマズミ ビバーナム オオデマリ
- ライラック モクセイ レンギョウ
- ハナミズキ(花水木) ヤマボウシ(山法師)
- モクレン コブシ マグノリア
- モミジ(紅葉) カエデ(楓)
- ヤマアジサイ(山紫陽花)
- ジューンベリー クラブアップル
- サルスベリ(百日紅)
- ブッドレア
- ハギ(萩)
- エリカ
- ニセアカシア エンジュ ハナズオウ
- 熱帯 亜熱帯 他
- ムクゲ(槿)アオイ(葵)フヨウ(芙蓉)
- タケ(竹) ササ(笹)
- その他の常緑低木
- その他の常緑中高木
- その他の落葉低木
- その他の落葉中高木
- 日陰向き
- 里山の木(カシワ・コナラ・エゴノキ)
- 造園・緑化用ケース販売
- 植え込み用資材
物品
営業日
2023年2月の営業日
(■:休業日)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
電話対応について:
お電話でのご対応は行っておりません。
ご質問等はメールにてお願いいたします。
お電話でのご対応は行っておりません。
ご質問等はメールにてお願いいたします。
2023年3月の営業日
(■:休業日)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
園芸ネットの類似サイトにお気をつけ下さい。
弊社のネット上のショップは、園芸ネット本店(https://www.engei.net/)のほか、Yahoo! Shopping、Amazon、楽天市場の4店舗のみです。必ずURLをご確認ください。
弊社の画像を無断で使用しているサイトは、園芸ネットとは無関係です。
ご注文の際は、十分ご注意いただき、くれぐれも銀行振り込みなどはなさいませんようお願いいたします。
植物と園芸用品の通販サイト「園芸ネット」本店
果樹の苗:木イチゴ その他ベリー:木いちご(キイチ..
ポロナ 苗木
木いちご(キイチゴ):ラズベリー ポラナ3号ポット
|
果樹の苗について
※特に記載がない場合、写真は成長・結実時のイメージです。
(収穫した果実のお届けではありません。)
苗の画像は参考となりお届けする商品と若干異なる場合もございます。
( 苗類のお届け形態についてもご参照ください。)
(収穫した果実のお届けではありません。)
苗の画像は参考となりお届けする商品と若干異なる場合もございます。
( 苗類のお届け形態についてもご参照ください。)
作りやすい豊産種のレッドラズベリーで果実は中粒ですが、7月収穫出来、再び8月下旬頃に収穫が出来ますので長い間楽しむことが出来ます。果味は甘くジューシー、光沢のある赤い実で、果肉はやや硬めです。高い生産性があり、生食はもちろん、ジャム、ゼリー、ジュースなど料理にも適しています。通常のラズベリーと同様に枝にはトゲがあります。
栽培方法:
植え付けは周年可能です。
保水・排水性のよい腐植質の用土が適しますが、土壌への適応性は高く、特に土質は選びません。強い乾燥を嫌うので、なるべく夏季に強い西日の当たらない涼しい場所を選び、植え付け後、株元に敷きワラやピートモスを敷いて、過乾燥を防ぎます。
よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えは5〜6号鉢で十分です。
開花後、45日程度で果実色が濃くなり、熟期を迎えます。果実は、前年に株元からでるシュート(勢い良く伸びる新梢)につきますので、このシュートを短く切りすぎないようにします。生育期に、庭植えは株元から1m前後、鉢植えは60cm程度で切り詰めます。毎年一年枝に結実するので、収穫後は結実した枝を切り取って風通しをよくしておきます。また、冬期は2月に、昨年実のなった枯れ枝を取り除き、弱い枝も間引きします。
2月と収穫後に速効性化成肥料を、11月上旬に腐葉土や堆肥などの有機肥料(鉢植えの場合は固形の油かすを数個程度)を施します。
夏に高温が続いたり乾燥しすぎたりした場合、また苗が小さいうちや夏果が付き過ぎたなどの場合は秋果の実がつきにくくなる場合がございます。
果実の利用法:
2〜3日はそのまま生食できますが、それ以上は冷凍保存かジャムに加工します。
お届けする苗は、3号(直径9cm)ポット入りの苗です。樹高につきましては、お届け時期により前後します。時期により伸びている場合がありますのでご了承くださいませ。夏季以降は葉焼けや虫食い跡などで葉がきれいでない状態や葉が少ない状態の場合があります。冬季は落葉の状態でのお届けとなり、古い枝は枯れていたりする場合があります。写真は成長・結実時のイメージです。
学名 | Rubus idaeus 'POLANA' |
---|---|
タイプ | バラ科キイチゴ属の耐寒性落葉低木 |
樹高 | 1.2〜1.8m |
植えつけ適期 | 10月〜4月末 (最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です) |
収穫時期 | 7月、8月下旬 |
日照 | 日向〜半日陰むき |
栽培方法:
植え付けは周年可能です。
保水・排水性のよい腐植質の用土が適しますが、土壌への適応性は高く、特に土質は選びません。強い乾燥を嫌うので、なるべく夏季に強い西日の当たらない涼しい場所を選び、植え付け後、株元に敷きワラやピートモスを敷いて、過乾燥を防ぎます。
よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えは5〜6号鉢で十分です。
開花後、45日程度で果実色が濃くなり、熟期を迎えます。果実は、前年に株元からでるシュート(勢い良く伸びる新梢)につきますので、このシュートを短く切りすぎないようにします。生育期に、庭植えは株元から1m前後、鉢植えは60cm程度で切り詰めます。毎年一年枝に結実するので、収穫後は結実した枝を切り取って風通しをよくしておきます。また、冬期は2月に、昨年実のなった枯れ枝を取り除き、弱い枝も間引きします。
2月と収穫後に速効性化成肥料を、11月上旬に腐葉土や堆肥などの有機肥料(鉢植えの場合は固形の油かすを数個程度)を施します。
夏に高温が続いたり乾燥しすぎたりした場合、また苗が小さいうちや夏果が付き過ぎたなどの場合は秋果の実がつきにくくなる場合がございます。
果実の利用法:
2〜3日はそのまま生食できますが、それ以上は冷凍保存かジャムに加工します。
お届けする苗は、3号(直径9cm)ポット入りの苗です。樹高につきましては、お届け時期により前後します。時期により伸びている場合がありますのでご了承くださいませ。夏季以降は葉焼けや虫食い跡などで葉がきれいでない状態や葉が少ない状態の場合があります。冬季は落葉の状態でのお届けとなり、古い枝は枯れていたりする場合があります。写真は成長・結実時のイメージです。
この商品に関連する栽培ガイド
この商品からのおすすめのカテゴリ
木イチゴ その他ベリー



ブルーベリー



カンキツ(柑橘)


![レモン:マイヤーレモン7号鉢植え[実付き] レモン:マイヤーレモン7号鉢植え[実付き]](/thumbnails_m/200/M_200836.jpg)
モモ(桃) スモモ(李) アンズ(杏)な



このカテゴリのおすすめ!

関連商品
-
木いちご(キイチゴ):ラズベリー サマーフェスティバル4〜5号ポット 1,705円
-
木いちご(キイチゴ):ラズベリー ファールゴールド4〜5号ポット 1,409円
-
トゲなしラズベリー:グレンモイ4〜5号ポット 2,200円
-
ラズベリー:ルビービューティー4号ポット 3,520円
-
[23年3月中下旬予約]トゲなしラズベリー:グレンアンプル3号ポット 1,540円→1,493円
-
木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー3号ポット 593円→581円
-
トゲなしラズベリー:グレンアンプル4〜5号ポット 2,310円
-
とんでもないポット:8号モスグリーンCSM-240 568円
-
木いちご(キイチゴ):ラズベリー サンタナ4〜5号ポット 1,760円
-
トゲなしラズベリー:グレンモイ3号ポット 1,430円→1,391円
-
日本の木いちご(キイチゴ):カジイチゴ4〜5号ポット 1,760円
-
矮性木いちご(ラズベリー): マイラビット4〜5号ポット 1,760円
-
果樹・花木の土12リットル入り(培養土) 1,161円
-
木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー4〜5号ポット 1,409円